こんにちは!
今回は”一人暮らしの方でルンバが欲しいけど必要かな?”
と考えている方へ読んでいただきたい記事を書きました!
さっそく結論を言いますと購入をちょーおすすめします!
今回は一人暮らしでルンバを使用している私が紹介できる限りのメリットを紹介します!
ルンバを買うメリット
①掃除がかなり楽になる
当たり前なことですが、ルンバを使用することで部屋の埃掃除をほとんどしないでよくなります。
これによって憂鬱に感じる掃除の時間を気にしなくてよくなりますよ☻
ルンバの購入に悩んでいる方の9割9分は、掃除をめんどくさい・やりたくないと感じている方だと思います。だからこそそういう方は是非購入してみてください。ほんとに楽になりますよ!
私はもう、ルンバの無い生活には戻れません笑
②想像以上に高性能
ルンバを使用したことない方は、どうせ機械なんだし自分で掃除したほうが綺麗になるんだろ?とか、
隅の汚れは全然取れないでしょう?とか様々な不安や偏見をお持ちの方がいると思います。
しかし安心してください!全然そんなことないです!(物によるとは思いますが)
今のルンバはすごい高性能で、隅の汚れも綺麗にとってくれます!角はどうしても取りきれない場所はありますが、それは掃除機でも同じことです。
また、玄関等の段差に落ちないのはもちろん、コードと絡まらないような仕組みのルンバもあります。
万が一の対策もばっちりですね!
そして特にすごいと思った機能が、
自分のスマホと繋げることで家にいない時でも掃除を開始することができる機能や、
部屋の間取りを記憶して掃除した場所を教えてくれたり、指定した場所(キッチンや居間)だけを掃除してくれたりする機能があります!
革新的ですね!
まあ上記の性能はメーカーによると思いますが、少なくともアイロボットのルンバを購入すると、
間違いないです!
③床が綺麗に保てる
掃除が苦手な人がどうしても散らかしてしまう場所。それが床。
最低限の清潔さを保つためにはやっぱり床に物が散らかって無いことは大切ですよね!
そこで生きてくるのがルンバです!自分で掃除機をかけるときは床に散らかっているものは
蹴ったりして少しずらしながらかけたりする怠け者さんもいると思いますが、
ルンバは障害物があるとその下は掃除してくれません。
つまり、”ルンバ様が通るためにも床に物を置かないようにしよう!”という気持ちが芽生えるため、
床に物を散乱させないようにする意識が付きます。(人によりますが私と知人はそうでした笑)
どうですか?床が散らかっている方は是非購入してみてはいかがですか?
④カワ(・∀・)イイ!!

一人暮らしで寂しいと感じている方必見です!
頑張って部屋中を回っているルンバは癒されますよ!
また、私の使っているアイロボットのルンバは、スマホで情報登録する際に、
最初にルンバに名前を付けますので自然と愛着が湧いてきます。
カワ(・∀・)イイ!!ですよ!
ルンバを買うデメリット
一応デメリットも述べようと思いましたが正直全然出てきません。
強いて言うなら決して安いものではないので、お財布との相談はしっかりしましょう笑
また、購入後もフィルターやブラシの交換は必要ですが、2年に1・2回ぐらいの頻度です。
最後に
いかがだったでしょうか。
一人暮らしでルンバは贅沢と感じる方もいると思いますが、
今後掃除の手間がなくなると思えばかなり安いものです。それに寂しさを少しは和らげてくれますよ!
この記事が皆さんの悩みの助けになれたら幸いです
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント